梶裕貴さんがナビゲーターのプラネタリウムを観てきました。【富士川楽座】【富士市】
(この記事には広告が含まれています)
(記事内容は2025年6月15日時点のものです)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
なんか、リフレッシュしたいなーというこの頃なので。
とりあえず、富士市にある、
「富士川楽座」のプラネタリウムに行ってきました。

まあ、以前からちょこちょこ行くんですよ。
過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
好きな声優さんがナビゲーターやってる時も多いからねぇ。
森川智之さんとか、日野聡さんとか。
今回は「梶裕貴さん」でした。

今は、6月中旬なんですが、
この上映は3月からやってたみたいです。
終了は6月22日なので。
もうすぐ終わりますね。

なんか、ギリギリの紹介で申し訳ない。
私、プラネタリウムに詳しくはないし、
まあ、星眺めながら、ボケーっとしたくて観に行っていて、
ついでに好きな声優さんだから、ラッキーくらいの気持ちなんで。
だから、よく知らんのだけど。
なんか、富士川楽座にある、
プラネタリウムの投影機。
すごいやつらしいんだよね。
専門的な知識ないから、
私も「なんか、すごいやつらしい」くらいしか、わからんけど。
多分、高速道路のサービスエリアにあるプラネタリウムだし、
「そこに、そんなすごい機械のプラネタリウムあるの?」って感じなのかな。
小学校の時の遠足で、
どこかの天文館のプラネタリウム見たはずだけど、
ほぼ覚えてなくて。
私の鮮明な記憶の中では、
富士川楽座のプラネタリウムしか観たことないので、
他と比べることができないんだけど。
私は、富士川楽座のプラネタリウム、好きだよ。
上映時間も30分くらいで、
綺麗な星空と、落ち着いたBGMと、
好きな声優さんのナレーションを聴きながら、
何も考えずに、ボケーっとできるし。
ほら、なんか疲れている時って、
そういう時間、必要じゃん?
いいリフレッシュになってるよ。
富士川楽座の公式Xはこちら。
富士川楽座に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)

楽天ポイントモールは、「くじ」や「ゲーム」で楽しくポイントが貯まります!!

楽天市場で色々買って、ポイントどんどん貯めてます!!

「モッピー」
動画を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり。
地味にコツコツポイント貯めてます!!







「ワラウ」
毎日、テレビ見ながらスマホポチポチしてゲームしてポイント貯めてる!!



