日々のこと。

生きるというのは死ぬまで学び続けるって言う事なんですよね。 日々のこと。

生きるというのは死ぬまで学び続けるって言う事なんですよね。

  こんにちは、るいです。 今日は感情のデトックスについてお話ししようと思ってます。 私はいつも考えをまとめる時にシャーペンとノートを使って 手書きで 思考をまとめています。 私は家があまり得意ではなく正直に言うとかなり下手な部類に入るのです。 昔から字を上手に書けとか丁寧に書けということを言われて…
私が考えていた貯蓄の考え方が正しかったと痛感しています。 日々のこと。

私が考えていた貯蓄の考え方が正しかったと痛感しています。

   こんにちは、泪-rui-です。  先日、主人から言われました。  「給付金が入ったら、どこに遊びに行くかリストアップしておいて」「あと入ってくる給付金をどれだけ娯楽のために使うのかも決めておいて」  主人は、外出好きなので外出自粛がかなり堪えているようです。 本来ならば給付金は全部使いきって経…
在宅ワークでひきこもりな私が外出する頻度が減ってしまうので敬遠していた冷凍庫の購入を決めました!! 日々のこと。

在宅ワークでひきこもりな私が外出する頻度が減ってしまうので敬遠していた冷凍庫の購入を決めました!!

   こんにちは、泪-rui-です。 先日、冷凍庫を購入しました。とは言っても、納品はまだ先なのですが…。 コロナの影響で物流に優先順位があるようです。食料などの生活必需品を優先しており、それ以外は控えているとのことです。 まあ、冷蔵庫が壊れた以外は切迫するものでもないので大人しく待ちます。 冷凍庫…
政治批判したくなる気持ちはわかるけど、「本当に困ったとき」は助けてくれる制度が昔からあるのですよ。 日々のこと。

政治批判したくなる気持ちはわかるけど、「本当に困ったとき」は助けてくれる制度が昔からあるのですよ。

   こんにちは、泪-rui-です。  外出したときに市役所の近くを歩いたのですが、駐車場に車がいっぱいでした。ニュースなどで、市役所に人が殺到しているとは知っていたのですが、本当なんだなぁと。 申請を15回したり「今すぐよこせ」と窓口で包丁を出して逮捕されたりといろいろな方がいますね。 それほどま…
不必要なものがない生活というのはやはり憧れるものですね。 日々のこと。

不必要なものがない生活というのはやはり憧れるものですね。

  こんにちは、るいです。 大人になったから物欲がなくなったなあと感じることが多くあります。 学生や独身の頃と比べて雑貨や本などを買う頻度がかなり減りました。 おかげで家の中に物がかなり少なくなりました。 物がないと片付けることが楽だし 部屋が広く感じるのでとても嬉しく感じています。 ものにお金を使…
そんなに急いでどこに行くのだろうと呆れてしまいます。 日々のこと。

そんなに急いでどこに行くのだろうと呆れてしまいます。

  こんにちは、るいです。 大きい道路や高速道路で、ものすごいスピードを出していたり、周りの車を売っている所を見ると 「 何をそんなに急いでいるのか…」 と疑問をに感じてしまいます。 慌てて走ってもいいことはないと思うのですが、どうしてそんなに急いでいるのでしょうか。 スピード違反で逮捕されたり、事…
「車社会」の地域だからって、必要ないなら車を持たなくてもいいのよ。 日々のこと。

「車社会」の地域だからって、必要ないなら車を持たなくてもいいのよ。

   こんにちは、泪-rui-です。 私の住んでいる地域は所謂「車社会」であり、大人になれば1人1台所有していることが当たり前で、車がないと仕事に行くにも困るという地域です。 30代の私ですが、この年で運転をしないことはあり得ないとされる地域です。  私は見た目が超健康なので、車を運転しないことを不…
トラウマってなかなか抜けないものですねぇ。 日々のこと。

トラウマってなかなか抜けないものですねぇ。

   こんにちは、泪-rui-です。 先日、引っ越しが必要になるかもしれないというお話をさせていただきました。結果としては引っ越しの必要はなくなったので、今のアパートに住み続けます。 しかし、私は在宅ワークで殆ど家にいるので正直なところ今のアパートに飽きているのです。 主人に「飽きたから、コロナが収…
コロナご時世で引っ越ししなきゃいけないかもしれない…という危機に陥っています。 日々のこと。

コロナご時世で引っ越ししなきゃいけないかもしれない…という危機に陥っています。

   こんにちは、泪-rui-です。  昨日、久々に図書館に行きました。とはいっても、予約した本を受け取りに行っただけなのですが。 私が住んでいる地区の図書館は、通常営業はしていないのですが予約本の受け取りと返却だけは受け付けています。他の地域の図書館を調べてみると完全休業しているところもあるので、…
金銭管理の甘さがなにを引き起こすのかわかっていたはずなのに…。 日々のこと。

金銭管理の甘さがなにを引き起こすのかわかっていたはずなのに…。

   こんにちは、泪-rui-です。  「今月もピンチだ」 家計の話です。コロナストレスで前半に散財してしまいました。 ピザ、お寿司、ラーメンなどテイクアウトでたくさん食べました。ラーメンまでテイクアウトできるのですよ~。 生麺とスープと具材がセットになっていて家でお店の味が楽しめるんです。しかも、…