新しい「ヘッドフォン」を買いました。
2024年10月9日
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
先日、新しいヘッドフォンを買いました。

某ディズカウントショップで、約4000円でございます。
本当は、もっと音質がいいものが欲しいのですが、
ヘッドフォンやイヤフォンにはトラウマがありまして。
詳しくはこちら。
なんか私。
昔から「高くていいもの」を買うとダメなんですよ。
すぐ壊すんですよ。
そのくせ、それなりにお値段のものは、
めっちゃ長く使える?使う?んですよ。
壊さないし、壊れないし、洗濯機にも入れないんですよ。
ヘッドフォンも、上のアーチの部分がうっかり折れたりするんですよねぇ。
そんなわけで、
ヘッドフォン、イヤフォンは、あまり高価なものは買わないようにしてます。
本当は電波(Bluetooth)も得意ではないので、
前に有線を買ったのですが。
これも、なんかすぐ壊したよね。
なんやかんやで、無線の方がコードがない分、壊しにくいのかな、と。
自分にとって必需品なので、
壊れても、すぐに新しいものを買うんですけどね。
最近は、聴覚過敏もひどくなってきたから、
マジでないと困るし。
ヘッドフォンで1つの音を聞いていると、かなり楽になるので。
(聴覚過敏に関しては、医療機関を受診していますが、あくまで個人の感想です)
(症状がある方はきちんと専門の医療機関を受診してください)
イヤフォンに関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内容は掲載当時のものです)