旅行雑誌はその地域を「大まかにざっくり」知るのに便利だと思ってます。【雑記】
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
先日、山梨県の「富士五湖」にドライブに行ってきました。
その時の記事は別で書きますが。
とりあえず、事前に読んだ旅行雑誌がこちらでございます。
正直に言えば、図書館で借りてきたんですが。
なので、2022年という少し昔ものになっております。
ネットで調べることもできるんですが、
なんやかんやと「大まかな情報」は、旅行誌が便利でございます。
大まかに「へぇ、こんなのがあるんだぁ」と把握した上で、
どこに行きたいのか、何をしたいのかをざっくりと決めて、
あとは「一番初めにどこにいくのか」を決めて、
そこを満喫したあとに
「他に何があったっけ?」とざっくり調べた記憶から次にいく場所を決めます。
ちなみに私の住んでいるところから富士五湖までは、
日帰りで行けるというか、車で1時間半くらいなので、
ドライブ感覚の、ざっくりになってます。
旅行先なんて、細かい計画をねっても、
その時の状況次第で、色々変わってくるので、
「1番にどこにいく」だけを決めて、
あとは旅行誌でざっくり調べたものと、
地図を照らし合わせて、
「んじゃ、次はここだな〜」くらいがちょうどいいのですよ。
旅行誌で有名どころの1つが「るるぶ」ですね〜。
毎年、新しいものが刊行されてますが、
実際、そんなに中身は変わっていないので。
「この地域に行く!」と決めたところのものを読んで
「大まかに」情報を得るのです。
「るるぶ」は、ネット情報も充実しておりまして。
雑誌よりも細かく詳しい情報がたくさん載ってます。
雑誌版は「大まか」で問題ないですが、
人気スポットなどのリアルタイム情報などは、ネットを活用ですね〜。
詳しくは「るるぶ」のHPで↓
あと、旅行雑誌の有名どころは「まっぷる」でしょうね〜。
こちらも「その地域の大まかな情報」を把握するのにベストです。
まっぷるもネット情報が充実しております。
海外旅行に関しては、私個人としては「まっぷる」が好きですね。
まっぷるに関しても詳しくは公式HPへ。
私の若い頃は
「るるぶ派」か「まっぷる派」かなんて別れて居ましたが、
個人的には「両方読むと、さらに面白い」が結論だったりします。
着眼点が少し違う気がするので、
楽しいんですよね〜。
あとは、旅行に行くか行かないかはさておき、
あらゆる地域の旅行雑誌を読むのも楽しいです。
あとは、自分の住んでいる地域の旅行雑誌を読んでみるのも
意外と面白いものなんですよ〜。
地元だからこそ、知らないこととか、
半日くらいの暇つぶしで遊びに行ける場所があったりとか。
地元って意外と知らないんですよね〜。
次の雑記はこちら。