意識していないと炭水化物多めのお昼ご飯になってしまうのが困ります。
2021年9月28日
こんにちは。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今回は、私のお昼ご飯を紹介します。
この日は「塩焼きそば」でした。

主人は会社員で、私は自宅でまったり仕事しているので、
お昼ご飯は1人で食べることがほとんどです。
しっかり食べないと仕事をするエネルギーが確保できないので、
きちんと食べるようにしています。
執筆するにも頭が働かなくなりますし、
体力が落ちると、座っているのも大変になりますからね。
一時期、エネルギーが足りなすぎて、
体力も落ちて、長時間座っていることができなくなった経験があるので、
反省して、きちんと食べて、運動するようになりました。
仕事するだけが、良いことではないと痛感した出来事です。
とは言っても、簡単調理の麺類が増えてしまうのが難点だと思っています。
炭水化物の採り過ぎは良くないし、
太りますからね〜。
おかずの作り置きなどで対策はしている“つもり“ですが、
気を抜くと麺類多めになってしまいます。
この日は「かったるいな」という気持ちから、
ほぼ麺の昼食になりました。
仕事をするにも食事は必要だし、
ベストな状態で仕事するにも、食事の栄養バランスは大事だし、
本当に難しいな、と思います。
るい