スマホの充電が切れても困ることは特にないのに外出先で充電がなくなることに怯えるのは何故だろう。
2021年9月4日
こんにちは。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
定期的に総合病院に行っていますが、
毎回、待ち時間が長くて辛いな〜と思っています。
検査する人も多いし、
色々な科があるので人も多いから仕方ないです。
私は本を1冊持ち歩く癖があるので、
スマホの充電を節約できています。

それでも、音楽を聴いていたり、
歩数計アプリをいくつかが作動しているので、
そこそこ電池が減っていきます。
基本的に家にいる人なので、
充電が減り過ぎることがないし、
40%以下になると不安になるのです。
とは言いつつも、
充電が切れたところで困ることはありません。
頻繁に電話がかかってくる営業マンではないし、
仕事に必要な連絡はメールでくるタイプなので、
スマホの充電が切れたところで、
何が困るわけでもないのです。
なぜ外出先でスマホの充電が切れることに恐怖を感じるのか、
改めて考えると、不思議ですよね〜。
るい