私には、周りがいうところの「普通」が無理だから、私にできることだけを頑張ってる。

  
  
(この記事には広告が含まれています)
(私は医学関連の専門家ではないので、記事内容は個人の体感によるものです)
  
  
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
  
 
私、持病の関係で、
月に1度、注射で投薬してまして。
  
ドクター曰く、
「4週間に1度」というのがルールらしくて。
 
薬事法?とかの違反になるのかな?
まあ、そこらへんよくわかんないんですけど。
  
  
で、その投薬してから、
多分、10年くらいになるんだけど。
  
  
なんていうか、
多分だけど、耐性がついてきちゃってるよね。
  


  
3週目くらいから、
ちょっと体調が悪くなる、というか。
 
日常活動に支障が出てくる。
  
  
わかりやすくいうと、
 
「ものっくそ寝る」です。
  
  
最低でも10時間は寝ないと無理。
  
18時間くらい寝ていたこともある。
  
  
この注射で投薬している薬が、
私に合っていたので、
 
これのおかげで、
日常生活も、仕事もある程度できるようになったので。
  
  
その前までは、日常生活もしんどかった。
  


  
なんか、効き目が悪くなってる感じで、
耐性、できちゃったかー、ってのはあるけど。
  
  
まあ、元気に活動できている約10年の間に、
ブログも頑張って、少しだけど収入は得られるようになったし、
 
結婚もして、
持病に関して理解を示してくれる主人と一緒に暮らしているし。
  
  
「必要な分を、好きなだけ睡眠に費やして」
「残りの時間を家事と、執筆に全力投球する」が可能な環境になっているので。 
  
  
たとえ、20時間睡眠に費やしても、
残りの4時間で、バリバリ活動すればいい。
  
 
まあ、これは例えなんで、
流石に、毎日20時間寝るようになったら、
治療に専念しますよ。
  
  
まあ、1日の活動時間、
10時間あれば、とりあえずなんとでもなる。
  
  


  
睡眠って、
まあ体の回復とか、脳の回復に必要じゃん?
  
  
私の場合、
ドクターからも「睡眠第一」って言われてるから。
  
 
なので、まあ。
睡眠さえ十分であれば、とりあえずなんとでもなるので。
  
  
だから、4週に1度で投薬している薬のおかげで、
元気に活動できていた10年の間に、
 
ブログ収益のこととか、
他のあれこれとか。
  
  
元気に活動できなくなった時のための準備ができて、
よかったな、と思ってます。
  
  
今は、投薬してから
次の投薬まで、なんか、持たないので。
 
3週目の終わりくらいから、
なんか、「あ、薬、切れてきたかも」って状態になるから。
  
 
その時のための内服薬ももらっているけど、
まだ、合う薬がわからなくて。
  


   
しかしまあ。
それがわかっているから、できることはある。
  
 
  
今は、「作り置き」とか、
「時短レシピ」とかもあるし。
  
冷凍食品で、簡単にご飯も作れるし。
  
  
この間は、すかいらーくの冷凍食品買った。
  


  
その時の記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  


  
  
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
  

【全商品ポイント10倍!24時間限定18日23時59分まで!】お中元 冷凍食品 惣菜 餃子 ハンバーグ/ガスト×から好し×バーミヤン×ジョナサン ギャラクシー バラエティー セット (A・B・C・D・E)/ 炒飯 ポテト ピラフ から揚げ 中華惣菜 洋風惣菜 お惣菜 おかず 弁当


  


通販で、色々買いだめもできる。
  
  
フルグラとか。
  
  
関連記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  


  
スポドリとか。
  

  

 

こちらは、楽天市場の商品ページになります。

【15%ラベルレスクーポン 6/30 23:59まで】コカ・コーラ アクエリアス ラベルレス 500ml ペットボトル 24本入り×2ケース(冷凍兼用)【送料無料】


  

  
甘酒とか。
  
 

 

 

こちらは、楽天市場の商品ページになります。

森永製菓 甘酒 190g 缶 30本×2ケース(60本)【送料無料(一部地域除く)】 あま酒


 
 
関連記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  


  
  
  
  
私、主人に「諦めが早すぎる」って文句を言われることもあるんだけど。
  
  
正直なところ、
自分の持病とか、体のこととか、
それを「受け入れて」、
周りの人間のいう「普通の生活」を諦めたから、
 
とにかく「自分のできることだけ」を頑張ってきたのよ。
  
  
まあ、周りのいう「普通」が私には難しかったから。
  
諦めるしかなかったのよ。
  
  
けど、まあ。
  
「方法」とか「手段」が周りと違うだけで、
最終的な結果が、同じになれば、それでいいと思ってる。
  
  
言い方を変えると、
「最後に笑うのが、私であればいい」かな、と。
  
  


  
持病のことで、
色々大変なことも多いけど、
 
私なりに、頑張っていきますよー。
  
  
  
  


  
  
  


  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA