生活の変化による疲れがかなり出てきた。【家事 手抜き・分担】【5週目・休日】

  
  
(この記事には広告が含まれています)
  
  
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
  
  
私の作業時間を増やすための
家事の手抜き・分担」記録エッセイです。
  
  
前回の記事はこちら。
  


  
  
  
今回は「5週目・休日」でございます。
日付としては3月中旬です。
  
  
天気は、土曜日も日曜日も、
かなりの雨でございました。
  
  


  
  
低気圧のせいで、私はぐったりしておりまして。
  
ダメ人間となった。
  
  


  
  
溜まりまくった洗濯物は、
ひたすら洗って、コインランドリーで全部乾燥させて。
  
  
雨が降っていて、換気もできないので、
掃除はほどほどにしました。
  
  
お掃除ロボットに活躍していただき、
フローリングワイパーで、軽く水拭き。
  
  
私より主人が頑張ってくれました。
お風呂掃除も彼がした。
  
  
あと、かったるくて動きが鈍いから元気を出せ、と
唐揚げも作ってくれました。
  
  


  
  
5週目になって、
生活が変わったことの疲れと、
低気圧のしんどさが、大きくでたな、って感じです。
  
作業時間も増えて、
執筆疲れもあるだろうな、と。
   
で、「土日休み!」としているから、
そこで、体がダウンするのかもしれない。
  
  
私がダウンしていても、
主人が怒ることもなく、どんどん掃除とかしてるし、
サポートもしてくれるので、
  
まじで、頭あがんない。
  
  


  
  
生活が変わったことにより、
どう体がしんどいのかは、なんとなくわかってきたし、
 
対応の仕方も、
これから模索していこうと思います。
  
  
「5週目・休日」は、
とにかくダウンしておりました。
  
  
  

次の記事はこちら。

 


  
  
  
家事 手抜き・分担」の記事一覧はこちら。
  
  


  
  
  
  
  
  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA