アニメ「ラーメン赤猫」を一気見しましたよ。【アニメ】【感想】

(この記事には広告が含まれています)

(記事内の情報は2024/11/04時点のものです)

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

先日、Netflixでアニメ「ラーメン赤猫」を一気見しました。

いやー、面白かった。

実際には、主人が「面白そう」とダウンロードしてあって、

それを、私が勝手に1人で観たんですが。

コンセプトが、ありえないのに、

さもありえそうな雰囲気で、展開されていくのが、

なんかもう、面白いです。

猫が経営しているラーメン屋で、

「法的に自立を認められた猫たち」が働いていて、

当事者たちも「猫がお店を経営するって大変なんだよ」と愚痴っていたり、

「保健所とか役所に行く時に、服を着ていないと野良と間違えられるからねぇ」とか。

「猫の毛が落ちないように、厳しい訓練を積んだ」とか、

ファンタジーなのか、現実的なのか、どっちだよ!

そんなツッコミを入れたくなりながら、観てました。

 

楽しい気持ちになるし、

気軽に見ることができるアニメなので、

是非とも続編を作っていただきたいな、と。

  

ほんわかアニメは、需要あると思います!!

  

  

原作漫画はジャンプ プラスにて連載中です。

公式Xはこちら。

小説もあります。

著者・アンギャマン先生の公式Xはこちら。

こちらは、アニメのBlu-rayBOX、楽天市場商品ページです。

ラーメン赤猫 Blu-ray BOX(3枚組)【Blu-ray】 [ アンギャマン ]

   

アニメ化されて続編が決まっている作品の原作小説の感想はこちら。

(ランダムに選んで掲載しています)

(記事の内容は掲載当時のものです)

↓第二期は決定しているそうですが、時期などは未定。

↓2025年秋から、アニメ第二期放映予定。

↓第二期、2025年1月から放映開始。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA