”国”を運営していくのは本当に大変だなぁと思ってしまいました。

 

こんにちは、泪-rui-です。

 

コロナに関して「緊急事態宣言」を出したほうがいいのか否か…という意見をSNSで拝見しているのですが、

その中で、

「”緊急事態宣言を出せ”と言っているのは、出されても困らない人たちだけ」というものを見ました。

確かにその通りです。

 

うちの主人は日用品の製造をしている会社に勤めていますので、緊急事態宣言が出ても休みになる可能性は低く、私も家で主婦をしながらブログ運営をしている身なので、再び緊急事態宣言が出たとしても大きな影響はありません。

前のときも、特に困ることもありませんでした。

 

そのときに感じたことは、「主人が日用品製造の会社勤めでよかった」ということです。

おかげで金銭的にも困ることもありませんでしたし、私も在宅ワークなので問題はありませんでした。

 

たまたま私たち夫婦が「そういう職業」だっただけではあるのですが、もし休みになっていて収入がなくなったらと思うとぞっとします。

 

再び、緊急事態宣言が出たとしても我が家は特にダメージはありません。

それでも緊急事態宣言を出すのはいかがなものかと思います。

 

コロナに感染するリスクを減らすためというのは理解していますが、多くの企業が経営が厳しくなり、フリーランスの方々も厳しい状況です。

感染拡大することも恐ろしいですが、日本経済が破綻することも恐ろしいので、どちらを取るかという話になるのですが選ぶことはできません。

 

コロナが解決したあとに、経済が破綻していてさらに景気が悪くなっていたら、物価が上がったり、観光業界が破綻したら地方の経済状態も悪化します。

結局、なにをすれば正解なのかは誰にもわからないのです。

「今」を考えて緊急事態宣言を再び出すのか、「未来」を考えて経済を回し続けることをとるのか。

本当に難しい問題です。

 

コロナのワクチンが完成すればいいのでしょうけれど、それもいつになるのかわかりませんし。

 

いろいろな問題を考えていくと、こちらを立てればあちらが立たずで国を運営していくのは本当に大変なのだなと思います。

「後に百万の民を殺すくらいなら、今、百の民を殺す」なんて言葉がありますが、それも苦渋の決断ですよね。

 

現実は漫画やアニメのようにはいきません。

現実世界で生き続けていくのは、本当に難しいのです。

 

 

泪-rui-

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA