日々のこと。 4 4月 2023 実はSNSで交流することは、ほとんどありません。 質問をいただいてので回答します。 前の記事はこちら。 https://rui-world.net/archives/9386 SNSのフォロワーを増やすコツをお話ししていますが、 特に何かしているわけでもなく、 実を言えば、交流すらほとんどしていません。 元々、私のブログのテ… 続きを読む
日々のこと。 4 4月 2023 「SNSのフォロワーを増やすコツは?」という質問を頂いたので答えます。 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日「匿名メッセージマシュマロ」にて 質問をいただきましたので、回答させていただきます。 いただいた質問と仮回答はこちら。 正直なところ、 特別なことはしていません。 ただ「自分のルール」を貫いてきた… 続きを読む
日々のこと。 26 5月 2022 自己都合である事は理解しています【コミュニケーションの復活について】 (4/4) (3/4ページへ) https://rui-world.net/archives/6457 自己都合である事は理解しています。 投稿だけしていた間にも、コメントを下さった方や、いつも「いいね」してくださる方がたくさんいました。 「いいね」だけ返して「みました」と言う合図だけさせていただいていま… 続きを読む
日々のこと。 26 5月 2022 どうしても「これ」を仕事にしたい理由 【コミュニケーションの復活について】 (3/4) (2/4ページへ) https://rui-world.net/archives/6455 そこまでしてブログなどのネットビジネスにこだわるのか、と思われる方もいるでしょう。 この仕事にこだわる理由は、私にはこれしかないからです。 電磁波で頭がぼーっとしたり、体がだるくなります。 現… 続きを読む
日々のこと。 26 5月 2022 かったるくなっても少しは動けるように体力作りしていた【コミュニケーションの復活について】 (2/4) (1/4ページへ) https://rui-world.net/archives/6452 2つ目の理由は体力作りとメンテナンスです。 これも電磁波過敏症に関わってきます。 自分がWi-Fiなどで体調崩していると気づく前はかなりグダグダになっていました。 少し仕事をして横になってい… 続きを読む
日々のこと。 26 5月 2022 私の言い訳を聞いてください【コミュニケーションの復活について】 (1/4) こんにちは、るいです。 いつもブログやSNS、各投稿を見ていただきありがとうございます。 ここ数ヶ月各媒体でのコミニケーションを控えて執筆や作品作りに集中していました。 内容を充実させたかったのが大きな理由ではありますが、他にも事情があります。 言い訳に聞こえてしまうかもしれませんが、説明さ… 続きを読む