展示会 23 3月 2023 現時点(2023年3月23日)で行きたいと思っている美術展示会です。【静岡県】【山梨県】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 現時点(2023/03/23)で気になっている美術館の展示会の記事一覧にしました。 あくまで私が気になっているものなので、 あなたのご興味を惹かれるものがありましたら、ぜひ。 現在、開催中の展示会 静岡県立美術館… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 「近代の誘惑 日本画の実践」に行きたかったのに。【静岡県立美術館】【静岡市】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 色々あって、行けなかった美術展です。 静岡県静岡市にある「県立美術館」で開催されている 「近代の誘惑 日本画の実践」になります。 現在「2023年3月23日」で、26日まで開催なのですが、 行けそうもないです。 もし… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 ふじさんミュージアムに行ってみたいんだよね。【山梨県】【富士山】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 こちらのチラシを見かけて貰ってきました。 山梨県の「ふじさんミュージアム」で開催されるものです。 https://www.fy-museum.jp/ 「富士山案内図」という掛け軸?のようなもので、 以前、別の展示… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 こわくて、たのしい「スイスの絵本展」【ベルナール・ビュフェ美術館】【静岡県長泉町】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 気になっている展示会のご紹介です。 静岡県長泉町「クレマチスの丘」にある「ベルナール・ビュフェ美術館」で開催される、 「こわくて、たのしい スイスの絵本展」です。 https://www.clematis-no-oka.co… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 展示会 ビュッフェ・スタイルとは何か?【ベルナール・ビュフェ美術館】【静岡県長泉町】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 行ってみたい美術展示会のご紹介です。 静岡県長泉町「クレマチスの丘」にある「ベルナール・ビュフェ美術館」で開催される 「ビュッフェ・スタイルとは何か?」です。 https://www.clematis-no-oka.co.j… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 ひなまつりと桜が一緒に楽しめそうなので、行きたい。【佐野美術館】【三島市】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 気になっている展示会のご紹介です。 静岡県三島市の「佐野美術館」で現在開催中の「ひなまつり展」です。 (2023年3月23日) https://www.sanobi.or.jp/ あともう少しで閉幕してしまうので… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 写真展 オードリー・スタイルの飾らない生き方【佐野美術館】【三島市】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 私が「行きたい!」と感じた写真展のご紹介です。 それはこちら。 https://www.sanobi.or.jp/ 「写真展 オードリー・スタイルの飾らない生き方」です。 静岡県三島市の佐野美術館で開催さ… 続きを読む
展示会 20 3月 2023 「凄い人だ」という概念に年齢とか性別とか関係ないよね〜と改めて実感しました。【保護猫】【子猫園ベルソーデシャントス】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 気になったパネル展がありましたので、ご紹介します。 静岡県富士市にある「富士南イオン」にて開催される 「保護猫たちのパネル展」です。 2023年3月18日〜3月26日まで開催されます。 主催は保… 続きを読む
ほけほけ私論 4 1月 2023 ほけほけ私論 【静岡県藤枝市】【郷土博物館】【名刀展】【日本刀】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 すでに終わってしまった展示会ですが、 静岡県藤枝市「郷土博物館」で開催された「名刀展」に訪れた感想です。 公式ツイッター見てたら、 こんなカッコイイことがありました。 https://twitter.… 続きを読む
ほけほけ私論 26 12月 2022 ほけほけ私論 【富士山かぐや姫ミュージアム】【河東】【戦国時代】【企画展】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日、富士市「富士山かぐや姫ミュージアム」 企画展「河東をめぐる戦国時代」を観てきました〜。 富士山かぐや姫ミュージアムの公式情報はこちら。 https://twitter.com/fujikagu_… 続きを読む