多様性とか個人の意志を尊重とか、考え始めるとわけがわからない。

 
こんにちは。
 
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
 
 
虐待ってなんだろうな、と思いました。
 
 
単純にその状況にいることが辛いとか苦しいとか
そういう気持ちになった時点で虐待なのだろうなとは思います。
 
 
暴力とか形に残るものはわかりやすいし、
されている側もすぐに認識できるし、
周りもすぐにわかるでしょう。
 
 
けれど、過干渉は甘やかされていると思われるし、
精神的虐待もわかりづらい、
経済的なもの、社会的なものも
周りからわかりづらいです。
 
 
加害者側が適当なことを言って、
狡賢く立ち回っていれば本当に分かりません。
 
あとは被害者側が洗脳されている場合もありますね。
 
それから、周りからは「おかしい」と思われていても、
お互いに「利用しあっている」という場合もあります。
 
 
今の私は引きこもって仕事や家事に勤しんでいるかれど、
周りから見たら「うつ」とか「軟禁」と怪しまれても仕方ないと言えます。
 
まあ、実際に私と話したり、仕事部屋を見てもらうと
誤解を解くことができるので、問題ないのですが。
 
知らない人に誤解されたりするんですよね。
 
 
私は楽しく仕事して家事して
幸せに過ごしているし、
それなりに忙しいです。
 
 
何が言いたいのかというと、
多様性とか、個人の意志を尊重とか、
 
突き詰めて考えていくとわけがわからないということです。
 
 
多様性を認めようと社会が言っていても、
私の引きこもりワークは、怪しく見えるし、
外に出ないから社会的虐待にも見えます。
 
 
多様性とかどれだけ叫んでいても、
社会全体がそれを認めるには、あと何年かかるんでしょうね。
 
 
るい
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA