私は「待たされる」ことに慣れすぎている。

 
こんにちは。
 
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
 
 
私は遊びに出かける時も
文庫本や仕事道具を持ち歩いているのです。
 
 
これは幼少期の経験から
小学生の頃に身につけた癖なのですよ。
 
 
私の両親は2人とも平気で人を待たせる人でした。
 
 
父と出かければ仕事の用事とかで1〜2時間、車内で待たされたり
「いい川がある」とかで2〜3時間、1人で釣りに行ってしまって、
車内に放置されたりしました。
 
 
母は、待ち合わせに最低1時間は遅れてきます。
 
 
両親揃っている時は、
どちらかに待たされることになりますが、
父も母もお互いに文句を言っていました。
 
 
娘に言わせれば「どっちも同じだよ」」です。
 
 
幼少期からそんな感じだったので、
私は「待たされる」ことに慣れてしまいましたね。
 
 
いつでも時間を潰せるように勉強道具を持ち歩いたり、
本を持ち歩いたり、車内や喫茶店などで時間を潰すようになりました。
 
どんなに放置されたり待たされても、
3時間は有意義に時間を潰せるようになったというか、
それができるように対応したのです。
 
 
今になって思うのは、
「あいつらに何を言っても無駄だ」という結論に小学生の時点で辿り着き、
「対応しちゃったのが問題だったなぁ」とは思っています。
 
ちゃんと文句を言えばよかったです。
 
 
今は親と縁を切っていて平和に暮らしています。
 
主人は人を待たせることをしないので、
仕事道具や本を持ち歩いても無駄になるんですが、
なんというか、持っていないと不安になるし、
落ち着かないんですよね。
 
 
るい
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA