ペンダコ防止に100円ショップの絆創膏を使ってます。
2022年3月16日
2023年11月15日
こんにちは。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
私はブログの下書きを手書きでしています。
ペンの持ち方が正しくないので、
小指の第二関節にペンダコができてしまうのです。
それを防止するために、
絆創膏を貼っております。
ちなみに100円ショップで60枚入りのものを使っていて、
結構な量を消費してますね。
これが意外と重宝するんです。
100円ショップの安い絆創膏は、
怪我などには事足りないのですが、
ペンダコ防止には、とても便利です。
しかし、最近モデルチェンジしたらしく、
少しテープが硬くなったので、
別のものを探そうか悩んんでいます。
とりあえず、しばらく使ってみて様子を見るつもりです。
まとめ買いしてるので、勿体無いのもありますし。
シャープペンを使用しているので、
すぐに汚れるし、
絆創膏は通気性もいいし、
ちょうどいい感覚で貼ることができるから、
執筆に手放せません。
るい

楽天ポイントモールは、「くじ」や「ゲーム」で楽しくポイントが貯まります!!

楽天市場で色々買って、ポイントどんどん貯めてます!!

「モッピー」
動画を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり。
地味にコツコツポイント貯めてます!!







「ワラウ」
毎日、テレビ見ながらスマホポチポチしてゲームしてポイント貯めてる!!



