寝る前のスマホを定期的にやってしまいます。
2022年3月10日
こんにちは。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
寝る前のスマホは良くないと言われてますが、
本当にその通りだと思っているのです。
私はお風呂に入った後はスマホを見ないようにして、
そのまま布団に入るようにしています。
確かに、寝る前のスマホを止めると、
睡眠の質がかなり良くなるのです。
それを実感してから、
「お風呂から出たら、スマホを見ない」を頑張っています。
しかし、私も怠惰な人間なので、
つい布団の中でスマホを見てしまうことがあるのです。
どうしても読みたいネット小説があったり、
気になる漫画があると誘惑に負けます。
ただ、その誘惑に負けてしまった夜は睡眠の質が悪く、
朝、起きた時に頭がモヤッとしているし、
昼間も少しぼーっとしてしまいます。
1日、寝る前のスマホを見ただけなのに、
2〜3日はその影響を引きずっているのです。
反省して、寝る前のスマホ遮断に戻るのですが、
月に1度くらいのペースで、
寝る前のスマホをやってしまいます。
人間って本当に愚かですね。
るい

楽天ポイントモールは、「くじ」や「ゲーム」で楽しくポイントが貯まります!!

楽天市場で色々買って、ポイントどんどん貯めてます!!

「モッピー」
動画を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり。
地味にコツコツポイント貯めてます!!







「ワラウ」
毎日、テレビ見ながらスマホポチポチしてゲームしてポイント貯めてる!!



