1回に食べる量が減ったので、外食に行くのに抵抗がある。

 

  
 
(この記事には広告が含まれています)
  
  
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
  
  
ここ数ヶ月の間に、
外食に行く回数が、かなり減りまして。
  
まあ、行かないわけではないので。
  
  
作る気力がない時は、行くよ。
  
  
でもねぇ。
  
外食すると、心にダメージを受けるのよ。
  
  
昔より、食べる量が減ったから。
  
というか、全体量は変わってないと思うんだけど。
  
  
1回の量が減ってるんだよね。
  
  
家で仕事しているので、
  
  
エネルギーが足りなくなってきたなぁ」ってなった時に、
少しの量を食べるようにしてるから。
  
  
多い時だと、5回6回、食べてる。
  
  
1日3回にまとめて食べるとか、しなくなっちゃってて。
  
  
活動して、
エネルギー消費したなぁ。
お腹すいてきたなぁ、ってなったら、食べる。
  
  
だから、外食で「どんっ」と出てくる量が多くて。
  
  
結局、量を食べられなくて、
また、すぐにお腹空くから、
 
なんか外食するのが、もったいなくて。
  
  
それで、どんどん疎遠になったのよ。
  
  
そんなこともあって、
冷凍食品を充実したいな、と。
  
  
前にも色々買ったのよ。
  
  
K Oマートのカレーとか。
  


  
  
こちらは過去記事です。  
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  


  
ラーメンとか。
  
  


  
  
こちらは、過去記事です。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  
  


  
  
  
チャーハンとか。
  
  


  
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
  



  
  
  
  
人が多いところが苦手ってのもあって、
昔から、外食は得意ではなくて。
  
  
まあ、人が多いのが苦手なだけで、
外食が嫌いなわけではない。
 
空いている時間にいきたい。
  
  
しかし、家で食べられるなら、それがいい。
  
  
というわけで、
今後、楽天市場で買ってみようと思って、
色々調べたんですよ。
  
  
とりあえず「すかいらーくグループ」がいいかなぁ、と。
  
  
ガストとか、バーミヤンとか。
いろんなジャンルが揃っているからね。
  
  
我が家としては、
チャーハンがほしい。
  
  
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
  
  




  
ガストのお肉系もいいけどね。
  
  
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
  



  
  
すかいらーくは楽天市場に公式ショップがあります。
  
  


  
  
しかし、一気に買ってしまうと、
我が家の冷凍庫に収まりきらない。
  
 
あと、大阪王将の餃子も捨てがたい。
  
  
肉餃子、めっちゃ気になる。
  
  
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
  



  
  
大阪王将」も楽天市場に公式ショップがあるよ。
  
  


  
  
  
これねぇ。
 
金額的には結構行くんだけど。
  
外食に行くことを考えるt、
家の冷凍庫に保管しておいて、
  
「今日は、ご飯作るのだるいわー」って時に、
チンとか、湯煎とか、焼くだけで、
ご飯ができちゃうの、めっちゃいいのよ。
  
その都度、外食とかテイクアウトにするよりも、
お金かからないのよ。
  


  
言いたくはないけど、
私の作るご飯は、薄味なので。
  
主人も定期的に濃い味を食べたくなるみたいで。
  
  
そんなわけで、
どれを買おうか、主人と相談して、決めようかと。
  
  
1回に使う金額が、
そこそこ大きくなるので、ちょっとビビるね。
  
  
思い切って、どんって買うべきなんだろうけど。
  
  
冷凍庫が埋まれば、
それは、それで良いことなのだけど。
  


  
1回の外食の金額を考えたら、
冷凍品買っておいた方が、いいんだけどねぇ。
 
 
戸惑っちゃうよねぇ。
  
  
とりあえず、主人と相談しながら、
買うものを決めていこうと思います。
  
  
  
  
  


  
  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA