DAISOで買った「プラカードリング」でA4コピー用紙をゆるっとまとめてます。
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
DAISOで買った、
「プラカードリング」でございます。

私は、A4サイズの紙をまとめるのに使ってます。

タブレットの画面を
長時間見ていると、疲れるので、
執筆作業にアナログが多くて。
なので、遂行するのに、
プリントアウトして、とかしてて。
数枚になるので、
それを、ホチキスとかハリのないホチキスみたいなのでまとめると、
なんていうか、
きちっとなって、
紙同士がくっつきすぎてて、
なんか、いや。
A4サイズのルーズリーフファイルにとか。
でかいし。
他の書類も一緒になってるから、
なんか気が散る。
色々してきたんですが。
このリングだと、
「数枚が、ゆるっとまとまる」ので、
閉塞感を感じない。
紙自体はA4サイズのルーズリーフファイルに入れてあって、
作業する時だけ、取り出して、
このリングで閉じてます。
なんていうか、
「これだけやる」みたいな感じで、
「それだけ」がまとまってる方が
なんか集中できる。
気持ちが楽。
「それ、わざわざリングでまとめる必要ある?」とか言われそうですが、
集中してると、
1枚終わると、適当にポイポイどかしちゃって、
順番がバラバラになったりして
めんどくさいので。
保存袋に入れ直して、
「ひきだしポーチ」に入れてます。

ひきだしポーチ、
めっちゃ便利よ。
楽天市場でも購入できます。
(↓は楽天市場の商品ページになります)

ほぼ日 おおきいひきだしポーチLIBERTY FABRICS Decadent Blooms
私が買った時より、
可愛いものが増えたなぁ、と思う。
「ほぼ日手帳」から販売されてます。
「ひきだしポーチ」に関する過去記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
A4サイズのルーズリーフの穴あけパンチは、
「カール」のやつを使ってます。
楽天市場でも購入できます。
(↓は楽天市場の商品ページ)

昔書いた記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
A5サイズ用も持ってる。
これ↑の楽天市場の商品ページはこれね↓

CARL/ゲージパンチ(GP-20-B)ブルー ビジネスで人気のA5・20穴バインダーに対応 バインダーノート用/カール事務器
この穴あけパンチあると、
めっちゃ便利。
自分でまとめた資料とか
まとめて、簡単に製本?するみたいにまとめられる。
2つ穴だと脆いけど
これだけ穴が空いてると脆くならない。
買ってよかった。
A4サイズのルーズリーフ用ファイルは、
無印良品のものを使ってます。
自分で書いた記事がなかったので、
公式X貼っておきます。
基本的に家で1人で、
マイペースに色々書いたりしている人間なので、
自分のやりやすいように、やってます。