訳ありの冷凍鯛焼き買ってきたよ。【幸せの黄金鯛焼き】 

 

 
 
(この記事には広告が含まれています)
(記事内容は2025年2月下旬のものです)
  
  
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
  
  
私は、「あんこ」が苦手でして。
  
  
多分、「豆」がダメなんだと思う。
 
アーモンドとか、落花生とかも苦手だし。
  
  
たい焼きは、いつもカスタード一択。
  
  
ですが、
安納芋を使った
幸せの黄金鯛焼き」が大好きです。
  

  
さつまいも、めっちゃ好き。
  
  
そんなわけで、
静岡県富士宮市の「カインズ富士宮小泉店」の駐車場の隅にある、
幸せの黄金鯛焼き」は、よく買います。
  
  
そのついでに、「訳あり鯛焼き」も買います。
  
  


  
  
訳ありは、冷凍販売でして。
  
  
通常価格は1匹250円で、
訳ありは、冷凍で2匹300円です。
  
  
同じ味のものが、2匹入って販売してます。
  
  
  
どの味があるかは、その時によってなんですが、
  
  
今回、
  
  
「訳あり、何がありますか?」と聞いたら、
  
店員さんがノリノリで、
 
 
なんと!!全部あります!!」と。
  
  
こちらも、
「まさか、チョコカスタードも?」と問いかけたら、
  
  
「あります!!」と食い気味に答えていただいたので、
  
  
(チョコカスタードは2025年2月の期間限定鯛焼き)
  
  
  
黄金、カスタード、チョコカスタードを買ってきました。
  
  
  
現在、我が家の冷凍庫に控えております。
  
  
  
冷凍庫に美味しいものがあるだけで、
日々の生活が楽しくなるんですよ。
  
  
  
冷凍鯛焼きは、
タイミングによっては、販売していないので、
出会えるかは、運次第です。
  
  
  
  
  
  
鯛焼き」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
  
  


 

 
  


  
  
  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA