「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を観ましたよ。【映画】【感想】
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
先日、こちらの映画を見ました。
(↓楽天市場の商品ページのリンクになってます。)
ウォンカとチョコレート工場のはじまり ブルーレイ&DVDセット (2枚組)【Blu-ray】 [ ティモシー・シャラメ ]
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」でございます。
公式Xはこちら。
私は、「Netflix」の配信で観ました。
配信開始しているのは知っていたのですが、
なかなかタイミングが合わなくて。
やっと観ました。
以下、感想になります。
やっぱ、この世界観、好きだなぁ。
チョコレートが金塊かよ!なレベルの価値があって、
さらに、中毒性も高いから、なんかやばいもののようにも扱われてて、
地下に埋蔵金みたいに保管されてて。
なぜ、チョコがそんな扱いに!?
そう思いながらも、
その世界観が、なんか、こう、いい感じになっていて、
歌と踊りと、ノリとテンションが、
なんかこう、「好き!!」と思わせてくるんですよ。
根底にあるテーマというか、
雰囲気は、なんか暗いものがあるんですけど、
暗さを感じさせないところが、
この映画のすごいとこだな、と思ってます。
公式Xはこちら。
ミュージカル映画って、
楽しい気分にもなれるので、
たまに観たくなりますよねぇ。
こちらは配信サイトの公式Xになります。
(配信状況に関しては公式情報をご確認ください)
(現在は配信していない場合もあります)
Netflixの公式Xはこちら。
prime Videoの公式Xはこちら。
こちら↓は楽天市場のBlu-ray商品ページです。
ウォンカとチョコレート工場のはじまり ブルーレイ&DVDセット (2枚組)【Blu-ray】 [ ティモシー・シャラメ ]
映画感想に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内容は掲載当時のものです)