展示会 6 6月 2023 富士山写真展に行って笑いを堪えきれず吹き出したのは初めてですよ。【富士山かぐや姫ミュージアム】【富士市】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日、静岡県富士市にある「富士山かぐや姫ミュージアム」に行ってきました〜。 富士市広見公園にある美術館ですね〜。 時折、散歩と写真撮影をかねて行ってまして、 その時に、ミュージアムにも立ち寄っております。 … 続きを読む
食べ物の話 18 4月 2023 動物クッキーが可愛かったので買いました〜。【静岡県】【杏林堂】【パン屋】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日、静岡県のスーパードラッグストア「杏林堂」の店内にあるパン屋さん 「ナチュール」に可愛いクッキーがあったので購入しました。 これは、「パンダ」と「虎」ですかね。 オタクな私はどうしても某呪術アニメの主人公と、… 続きを読む
遊びに行った場所 28 3月 2023 静岡県沼津市の「万葉の湯」2023年3月来訪日記一覧です。 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日、静岡県沼津市にある「万葉の湯」に行ってきたので、 その時のことをまとめました〜。 No.1 https://rui-world.net/archives/9286 No.2 https://rui-world.ne… 続きを読む
日々のこと。 27 3月 2023 沼津「俺のロールパンサンド」に行ってきました〜。【お店情報】【静岡県沼津市】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 先日、沼津市新沢田町にある「俺のロールパン」に行ってきました〜。 主人が見つけてきて、 美味しそうな気配を感じたので、2人で行ってきました〜。 魅力なのは、価格が税込で「100円」「200円」「300円」とわかり… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 現時点(2023年3月23日)で行きたいと思っている美術展示会です。【静岡県】【山梨県】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 現時点(2023/03/23)で気になっている美術館の展示会の記事一覧にしました。 あくまで私が気になっているものなので、 あなたのご興味を惹かれるものがありましたら、ぜひ。 現在、開催中の展示会 静岡県立美術館… 続きを読む
展示会 23 3月 2023 展示会 ビュッフェ・スタイルとは何か?【ベルナール・ビュフェ美術館】【静岡県長泉町】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 行ってみたい美術展示会のご紹介です。 静岡県長泉町「クレマチスの丘」にある「ベルナール・ビュフェ美術館」で開催される 「ビュッフェ・スタイルとは何か?」です。 https://www.clematis-no-oka.co.j… 続きを読む
日々のこと。 16 3月 2023 静岡県富士市にあるケーキ屋さん「カリグラシ」がめっちゃ美味しいです。 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 少し前になりますが、 静岡県富士市にあるケーキ屋さん「カリグラシ」に行ってきました〜。 実を言えば、オープンしたことは知っていたのですが、 なかなか行く機会がなくて、 行けたと思ったら売り切れになっていて、 … 続きを読む
ほけほけ私論 4 1月 2023 ほけほけ私論 【静岡県藤枝市】【郷土博物館】【名刀展】【日本刀】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 すでに終わってしまった展示会ですが、 静岡県藤枝市「郷土博物館」で開催された「名刀展」に訪れた感想です。 公式ツイッター見てたら、 こんなカッコイイことがありました。 https://twitter.… 続きを読む
ほけほけ私論 4 1月 2023 ほけほけ私論 【静岡県藤枝市】【蓮華寺公園】【E→Fカレー】 こんにちは。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 静岡県藤枝市「蓮華寺公園」に行った時に立ち寄ったカレー屋さんです。 蓮華寺公園から徒歩で行けます。 私が訪れたのは「蓮華寺池店」です。 「E→Fカレー」の公式情報はこちら。 https:… 続きを読む
日々のこと。 19 7月 2022 体にいい原材料を使ってるなぁと思った。【アレルギー】【卵乳小麦不使用】 こんにちは。 いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。 先日、主人がマルシェに行って、 こちらをお土産に買ってきてくれました。 主人が有休中で、 引きこもり体質の私が出かけるの疲れたんで 彼は1人で行きました(笑) https://twitter.com/ruiworld_happy/s… 続きを読む