私が「いいな」と言っても、それが他の誰かにもピッタリとはあり得ない。

 

 こんにちは。いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
 今回は「下田港遊覧船から見た海」です。個人的には「写真を撮りたい!」という気持ちもつよいのですが、それと同じくらい「カメラを気にせずに、肉眼で楽しみたい!」という気持ちも強いので、自分の中で「写真タイム」と「ただ楽しむ時間」を区切っております。本当なら2回乗って分けたいくらいですが、お金や時間のこともありますからね。連れもいますし。

 

 

 ブログやSNS、動画などで観光地の写真やレポートなどがあって楽しむことができます。私も観光地などのことをブログに書くことは多いですが、それでも結論としては「あなたが実際に行って体験してみないと、この良さはわからないよ!」なので、正直「あまり詳しく書かないほうがいいのかな」と思うこともあります。いっそのこと、場所と写真だけアップして「こんな感じです。詳しいことは現地に行ってご自身で体験してください」くらいが、ちょうどいいのかもしれません。

 

 

 ブログや紹介サイトなどを見ていると、その場所の「いいところ」も書いてありますがコメント欄を読んでいると「悪いところ」ばかりが書いてあることもあります。以前、とあるビジネスホテルを予約したときに泊まった方たちのコメントを読んだら「朝食バイキングが最悪」というものが多くて、「朝ご飯は期待しないほうがいいかな」と不安な気持ちが大きくなりました。しかし、実際に泊まって朝食バイキングに行ってみたら「…普通だよね?」と紹介サイトとのコメントとの落差にビックリしました。むしろ「最悪だ」と言っていた方たちは「ビジネスホテルの朝食バイキングに、どこまで求めていたのだ」と呆れました。紹介サイトやコメントでどんなに下調べしたとしても、結局は「自分で行ってみないと、わからない」のです。

 

 

 いろんなことを考えていくと、ネットとの付き合い方って難しいですよね。私自身もブログで活動はしていますが、基本スタイルが「私の記事を読んで、”なにか”を考えるキッカケになってくれたら、それで嬉しいよ」というものなので、特に「こうなんだ!!」という明確な意思は持っておりません。あるとしたら「考えることを放棄したらダメだよ!ちゃんと自分で考えて!」というのが、伝えたいメッセージかもしれませんね。
 だから私がブログで「ここ、よかったよ~」と書いても、人によっては「イマイチ」かもしれないし、私より感動を得るかもしれないし。人の好みは千差万別ですからね。私が「これだ!」と言ったものが、他の誰かにもピッタリと当てはまるとは限らないのです。

 

 

 「下田港遊覧船」から見えた海は、とても綺麗で「海っていいなぁ」「人間って小さい生き物なんだなぁ」と感動しました。それは、あくまで私の感想です。これを読んで、写真を見てくださったあなたが下田港に行ったときには別の感想を持つかもしれません。
 
泪-rui-