「雑渡昆奈門」って、多分心の痛みに対して鈍感というよりも無痛になってるんだと思う。【忍たま乱太郎】【最強の軍師】
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
最近の私は、「忍たま乱太郎」にハマってまして。
幼稚園とか、小学生の頃は毎日見ていたし、
中学生、高校生の頃は、帰宅すると
ちょうど放映時間だったので、
たまに何気なく見ておりました。
で、10年以上経って、
「最強の軍師」を映画館に観に行って、
見事に、ハマった。
「最強の軍師」を観た直後の感想記事はこちら。
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
パンフレットも通常版も豪華版も両方買ったよ。

で、
どのキャラクターが推しかというと。
「雑渡昆奈門」です。
公式情報はこちら。
この人、めっちゃ可愛いし、
可哀想な人だようね。
一応、忍たまの世界では、最強の男らしいけど。
可愛いというか、
お茶目というか。
あと、軍師の映画を見てると、
1年は組の良い子たちに嫌われてて、
なんか、可哀想で、こっちが涙出る。
多分、雑渡さんも陰で涙流してた。
子ども好きなのに。
子どもに好かれにくい男。
だけど、最終的には、
めっちゃ懐かれる男だと思う。
受け入れられるのに時間がかかるだけよ。
ただ、軍師映画の中では、
は組の良い子達と仲良くなかったけど。
まあ、あの人、
忍びとしては有能でも、
先生としては、厳し過ぎるのかもね。
1年生よ。
まだまだ、子どもよ。
忍たまの1年生って、10歳くらい?
個人的には、幼稚園児くらいの気持ちで見てるけど。
彼らに教えるには、
雑渡先生は、ある意味で未熟なのかもねぇ。
よく言うじゃない。
「できる」と「教える」は、全くの別物だって。
私も料理とか、得意なことたくさんあるけど、
それを人に教えられるかって言ったら、
無理だもん。
まじで、「できる」と「教える」は、
全く別のスキルなんだよね。
というか、土井先生が優しくて、
まじで「先生」で「初恋泥棒」だからさ。
生徒たちに好かれすぎてるんだよね。
だから、相対的に雑渡先生は、不人気。
土井先生が愛されすぎているが故に。
雑渡昆奈門という男はさ。
忍術学園の敵になりたくないけど、
タソガレドキ忍軍の組頭として、
ドクタケの軍師は、どうにかしなきゃいけないし。
利吉さんに「恨むなら、私だけを」って言うし。
それって「全部、私のせいにしていいよ」ってことでしょ。
なんなの、この男。
いい男すぎない?
ちょっと色々背負い込みすぎだけど。
「恨みなら、私だけを」って何よ。
悲しいこと、言わないでと。
人から恨まれるの慣れすぎ。
この人、危うすぎ。
強い人なんだろうけど。
多分、心の痛みに対して、鈍感になってるっていうか、
痛覚がなくなってると。
まあ、そうじゃないと、
戦好きで、敵の多い、タソガレドキ城の
忍組頭なんてできないのかもだけどさ。
なんかもう。
雑渡さんの行動心理とか、エピソードとか、
色々知るたびに、なんか、辛い。
抱きしめてあげたい。
もうさ。
この人、ほんと、可哀想。
こういう生き方しかできないんだろうし、
それを幸せだとすら思ってるんだろうけど。
多分さ。
タソガレドキ忍軍の購買部で売ってる、雑渡さん人形とかはさ。
部下のみんなも、
私と同じように、
「この人、まじなんなの。抱きしめてあげたい!」ってなってるけどさ。
本人にやる訳には行かないから、
代わりに人形があるんだろうな、って思う。
もうさ。
あの不器用で、可哀想で、
強くて、優しくて、可愛く人。
まじで、抱きしめてあげたい。
「頑張ってるね」ってヨシヨシしてあげたい。
「最強の軍師」の小説も欲しいんだよねぇ。
夏に完全版も出るし。
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
完全版 小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師 [ 阪口和久 ]
楽しみだねぇ。
原作も欲しいと思ってます。
これも、今度ボックスが出るんだけど。
こちらは、楽天市場の商品ページになります。
「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット(1) (あさひコミックス) [ 尼子 騒兵衛 ]
「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット(2) (あさひコミックス) [ 尼子 騒兵衛 ]
「落第忍者乱太郎」プレミアムBOXセット(3) (あさひコミックス) [ 尼子 騒兵衛 ]
忍たまは、長く愛されている作品で、
出ている本もグッズもたくさんで、
欲しいものもたくさんなので。
頑張って、お仕事します。
先立つものがないと、
全部、買えない。

楽天ポイントモールは、「くじ」や「ゲーム」で楽しくポイントが貯まります!!

楽天市場で色々買って、ポイントどんどん貯めてます!!

「モッピー」
動画を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり。
地味にコツコツポイント貯めてます!!







「ワラウ」
毎日、テレビ見ながらスマホポチポチしてゲームしてポイント貯めてる!!



