静岡県富士山世界遺産センターから、富士山本宮浅間大社まで潤井川を眺めながら歩きました。
(この記事には広告が含まれています)
(記事内容は2025年1月時点のものです)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
先日、
「静岡県富士山世界遺産センター」に行った時、
帰りがてら、
世界遺産センターから、
富士山本宮浅間大社まで、
潤井川を眺めながら、歩きました。
とりあえず、写真はこちら。







富士山世界遺産センターから、
浅間大社までの道のりを、川沿いに進んで行きました。
潤井川の水は、
湧玉池から沸いています。



この「湧玉池」
水が住んでいて、
めっちゃ綺麗なのですよ。
空気が透き通っていて、
とても気持ちがいいです。
こういう感覚を、
マイナスイオンを浴びているっていうんでしょうね。
富士山世界遺産センターから、
歩いて行けるので、
ぜひとも、湧玉池も堪能して欲しいです。
「静岡県富士山世界遺産センター」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
「富士山本宮浅間大社」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
「富士宮市」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)

楽天ポイントモールは、「くじ」や「ゲーム」で楽しくポイントが貯まります!!

楽天市場で色々買って、ポイントどんどん貯めてます!!

「モッピー」
動画を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり。
地味にコツコツポイント貯めてます!!







「ワラウ」
毎日、テレビ見ながらスマホポチポチしてゲームしてポイント貯めてる!!



