鶏肉を焼いているときに、ナスをぶっ込んだら、めっちゃ美味しくできた。【手料理】

 

 
 
(この記事には広告が含まれています)
 
 
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
 
 
本日は、
「なんか適当にぶっ込んだら、美味しかった肉」の話をします。
 
 
とりあえず、写真はこちら。
 
 


 
 
鶏肉を、味噌系のソースで焼いたのですが
 
冷蔵庫に「ナス」が余っていたので、
鶏肉を焼いている最中に、
切ったなすを、ぶっ込んだら、
 
なんか、めっちゃ美味しくなったので。
 
 
鶏肉を焼く時って、
いつも肉だけ焼いて、
 
レタスとかに乗せて出すしかしてなかったので。
 
 
こうやって、一緒に焼けば、
野菜にソースの味が染み込んで、
 
ついでにソースにも野菜の出汁みたいなのが出て、
 
さらに美味しくなるのかぁ、と。
 
 
自分的には、再発見でした。
 
 
久々に、「また作ろう」と思えるものなので、
大満足です。
 
 
 
 
 
「手料理」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)
 
 


 


 


 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA