ボディソープを詰め替えました。
2025年1月4日
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
我が家では、
100円ショップで買ってきたボトルに、
シャンプーやボディソープを入れています。
まあ、なんでもいいと思っているので。
1つを使い終わったら
洗って完全に乾燥させているので、
もう1つボトルが用意してあって、
新しいものは、そちらに詰めます。
ボトルには、
わかりやすく「からだ」と書きます。
私は視力が良くないので、
わかりやすく「ひらがな」です。
買いてある部分は、
マスキングテープを貼って、
そこに書いて、
その後、透明のテープを重ねて、
水に濡れても大丈夫なようにしておりまして。
使い終わったら、
テープも剥がして破棄です。
なんやかんや、
この方法が、一番わかりやすいし、
気楽という結論になりました。
「お風呂」に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載しています)
(記事内の情報は掲載当時のもので現在のものではありません)