「ハッピーターン」と「うす焼き」を買ってきました。【お菓子】【亀田製菓】
2024年7月22日
(この記事には広告が含まれています)
こんにちは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
この時↓に買ったお菓子を少しずつ紹介しております。
今回は、「亀田製菓」の「ハッピーターン」と「うす焼き」でございます。

「甘しょっぱい」と「しょっぱい」ですかねぇ。
ハッピーターンは、久しぶりに食べたのですが、
やっぱい美味しい、止まらない美味しさでございます。

なんかもう、クセになるというか。
小分けパックで買って正解でした。
大袋だったら、無限に食べてしまう。
魅惑のおいしさですよねぇ。
この「粉」がやばい、いい意味で。
なんか、粉が濃いやつが出ているみたいです。
見つけたら、買おうと思います。
あと、「ハッピーターントレイン」があるそうです。
京急電鉄ですねぇ。
ハッピーターンが、どれだけ民衆に浸透して(誘惑して)いるのかが、よくわかります。
あとは、定番安定の「うす焼き」

厚手のお煎餅を食べるのは、ちょっと疲れるので、
やっぱうす焼きくらいが、ちょうどいいな、と思ってます。
公式Xにアレンジ載ってました。
執筆中に、たまにしょっぱいものが欲しくなるので、
小袋のお煎餅は、かなり嬉しいです。

「とまらないおいしさ」ではありますが、
小袋なので、止まってくれますからね。
炭水化物の取りすぎは、よくないです。
お菓子に関する過去記事はこちら。
(ランダムに選んで掲載してます)